米国債に投資するなら、どのETF??
米国債ETFの比較
何が違うのか?どれが良いのか?よくわからない…
日本の証券会社でも購入できる主な海外ETFであるSHV、SHY、IEF、TLT、TMF(TMV)、TIPについて記載します。
https://finviz.com/map.ashx?t=etf&st=w52
ヒートマップ(年間パフォーマンス)
直近配当利回りの比較
説明と最新情報を確認できるようにブルームバーグのリンクを記載します。
・SHV 5.25%
残存期間1年以下の米国債で構成される指数に連動する。経費率0.15%。
SHV 銘柄 - iシェアーズ米国短期国債ETF 投資信託(ファンド)情報 - Bloomberg Markets
・SHY 2.90%
残存期間1-3年の米国債で 構成される指数に連動する。経費率0.15%。
SHY 銘柄 - iシェアーズ米国債1-3年ETF 投資信託(ファンド)情報 - Bloomberg Markets
・IEF 2.86%
残存期間7-10年の米国債 で構成される指数に連動する。経費率0.15%。
IEF 銘柄 - iシェアーズ米国債7-10年ETF 投資信託(ファンド)情報 - Bloomberg Markets
・TLT 3.21%
残存期間が20年を超える 米国債で構成される指数に連動する。経費率0.15%。
TLT 銘柄 - iシェアーズ米国債20年超ETF 投資信託(ファンド)情報 - Bloomberg Markets
・TMF 1.79%
ディレクシォン・デイリー20年超米国債ブル3Xは、米国籍のETF(上場投資信託)。ICE米国国債20年超指数の300%の日次リターンを目指す。これは毎月分配型ではないです(他は毎月分配型)。3,6,9,12月の年4回。経費率1.00%。
TMF 銘柄 - ディキシオン・デイリー20年超国債ブル3x 投資信託(ファンド)情報 - Bloomberg Markets
・TIP 3.48%
ブルームバーグ米国物価連動国債指数に連動した投資成果を目指す。経費率0.19%。
TIP 銘柄 - iシェアーズ米国物価連動国債ETF 投資信託(ファンド)情報 - Bloomberg Markets
1年間の変動率の比較チャート
《説明》
上から順に、米国債10年利回り+22.71%、金/米ドル+6.31%、円/ドル(ドル円を逆にしたチャート)-3.64%、米10年国債先物-3.71%、IEF-4.36%、TIP-8.21%、TLT-10.85%、TMF-38.38%、SHV-0.03%、SHY-1.77%。2023/06/09時点。
数字は↑にあるヒートマップのほうが正しいですが、イメージは掴めるかと思います。TLTはそれなりに変動しています。TMFの変動率は別次元..。
年初来からの変動率の比較チャート
どれが良いのか?
答えは無いですが、参考になるリンク先です。
SBI証券HPの債権ETFの紹介ページ
下のイメージは分かりやすいですね。
一番SHVが低リスク。毎月分配型で月初に下落するので、チャートの形が他と違いますが、変動率は低い。金利リスクが高いですが、TLTは出来高が多く、人気があるようです。
レバレッジ3倍のTMFとTMV
Direxion デイリー 20年超米国債 ブル3倍 ETF(TMF)は「NYSE 20年プラス国債指数(NYSE 20 Year Plus Treasury Bond Index)のパフォーマンスの300%に当たる投資成果を追求」。Direxion デイリー 20年超米国債 ベア3倍 ETF(TMV)は「NYSE 20年プラス国債指数(NYSE 20 Year Plus Treasury Bond Index)のパフォーマンスの-300%に当たる投資成果を追求」。国債と国債利回りは逆相関なのでTMVは、国債利回りに連動することになります。
東証に上場しているETFの銘柄コード
為替ヘッジありがあります。
IEF、1482(7-10年、為替ヘッジあり)、1656(7-10年、為替ヘッジなし)、TLT、2621(20年超、為替ヘッジあり)の比較チャート
2020年1月を起点にした変化率チャートです。ドル円は+27%です。為替ヘッジなしの1656は+11%になっているのでドル高がプラスに寄与しているのでしょう。
ジャンク債(HYG)、適格社債(LQD)もついでに比較
2020年はコロナショックがありました。社債は急落していますが、国債は上昇しています。2022年は金利上昇、債券下落の年。
為替ヘッジには、為替ヘッジコスト(日本と米国の短期金利の差がそのままコスト)があります。為替ヘッジなしはドル円の影響を受けます。難しい...。
現時点の配当利回りと詳細情報のリンク先
1482 1.55%
iシェアーズ・コア 米国債7-10年 ETF(為替ヘッジあり)
1656 1.45%
高分配金ETF: iシェアーズ・コア 米国債7-10年 ETF(1656) | インカム投資ポータル
2856 0.26%
2856 銘柄 - iシェアーズ 米国債3-7年 ETF(為替 投資信託(ファンド)情報 - Bloomberg Markets
2620 1.54%
2620 銘柄 - i シェアーズ 米国債 1-3 年 E 投資信託(ファンド)情報 - Bloomberg Markets
2621 2.21%
高分配金ETF: iシェアーズ 米国債20年超(H有)(2621) | インカム投資ポータル