ツイッターから選んだ「日経平均」に関する投稿(8選)
ツイッターから8つ選択
33年前、日経平均が3万3000円だった時のCM。 pic.twitter.com/oopeIyp318
— Z李 🇺🇦 NO WAR 🕊 (@ShinjukuSokai) 2023年6月5日
🇯🇵 株 さらに上昇
— 後藤達也 (@goto_finance) 2023年6月5日
日経平均は午前中に33年ぶりの32000円台をつけました。午後はさらに上昇幅を広げ、終値は前日比693円高(2.2%高)の32217円。この日の高値で取引を終える「高値引け」という強い相場でした。あとで関連データもツイートしようかと思います pic.twitter.com/u9IKJ24voN
日経平均がバブル以降の最高値を更新して沸いてますが、米国🇺🇸と比較すると雲泥の差ですね。。経済成長が止まった日本。失われた30年の差は大きい。
— もふもふ不動産もふ | 菊地夏紀 (@mofmof_investor) 2023年6月4日
日本市場の合計時価総額は約800兆円ですが、Appleと Microsoftの2社の時価総額と同じ規模です。… pic.twitter.com/jDNUfcQfSL
日経平均株価
— こっぷ@トラクラヂオ📻リスナー (@KOP_udonski) 2023年6月5日
3万2000円!
バブル期後の最高値!!
33年ぶりの高値水準!!!
なんて言葉が踊ってるけど、結局はコレなんだよな… pic.twitter.com/EkbrjMTM6W
ええい、 日経平均の株価は化け物か pic.twitter.com/N4bHhoaTGK
— おやじ (@oyajikane1) 2023年6月5日
日経平均先物:夜間取引に入っても一段高。3万2400円台に
— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) 2023年6月5日
5日の東証終値は3万2217円43銭(+693円21銭、+2.20%) 。それをさらに200円あまり上回る。
ーー6月9日のメジャーSQに向け、空売りの買戻しを強いながら、竜巻のように。 pic.twitter.com/r6fQIZSlmt
日経平均株価をドル換算しても意味はない。そんな時代はとっくに終わった。プロ達は現地通貨建の株式投資リターンと為替からのリターンを分別して管理している。
— 岡崎良介オフィシャル (@Okazaki_Ryosuke) 2023年6月5日
日経平均⬆️「メジャーSQに向けたOPの話」🤔
— にこそく (@nicosokufx) 2023年6月5日
6/9(金)メジャーSQ⭐️
日経オプション
コール3万2000円に1万4000枚⭐️大きな建玉
コール3万2000円の売り手は超えると損失
売り玉を買い戻したくても価格が高くなり買い戻せない
⇒だから日経先物を買う(デルタヘッジ)
⇒日経先物を買うからさらに株高⬆️ https://t.co/p38FrvNxPL pic.twitter.com/WG7fztlKOs
メジャーSQ週です。この情報は「なるほど」と思いました。
その他のリンク